コーチングの基本

コーチングの歴史、具体的なコーチングスキルなど、コーチングとは何かを知るための基礎知識をご紹介します。


第13回 コミュニケーションは量

第13回 コミュニケーションは量
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました
このシリーズを(はじめに)から読む
コミュニケーションはキャッチボール(はじめに)

とかく、わたしたちは、話す内容にこだわります。話す内容そのものがコミュニケーションの価値であると考えます。けれども、実際のところ、コミュニケーションで重要なのは、それが続いているということです。たくさんある、ということです。

どんなに意見が合わなくても、どんなに険悪な雰囲気になっても、コミュニケーションが続いている限り、いつかは同意に向かっていくことができます。

言い換えれば、コミュニケーションは、質ではなく、量です。量といっても、たくさん話すということではありません。頻度です。高い頻度で続いていくことです。

それがある組織は、伸びています。それがない組織は、たとえいまはよいとしても必ず危機を迎えます。これは事実です。

出典

コミュニケーションはキャッチボール itoh.comより抜粋編集
コミュニケーションはキャッチボール』(ディスカヴァー刊)伊藤守著より抜粋編集


この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事