コーチングの基本

コーチングの歴史、具体的なコーチングスキルなど、コーチングとは何かを知るための基礎知識をご紹介します。


[連載] コミュニケーションはキャッチボール(はじめに)

[連載] コミュニケーションはキャッチボール(はじめに)
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

『この気もち伝えたい』という小さな絵本があります。コーチ・エィのファウンダーである伊藤守が1993年に書いた本です。「コミュニケーションはキャッチボールである」というその意味を、とてもわかりやすく伝えてくれます。

コーチングを学ぶとき、実践するときに、忘れてはいけないのは、コーチングも「コミュニケーション」であるということ。コーチングスキルも大切ですが、前提としての「コミュニケーション」を忘れてはいけません。

コミュニケーションとは、単に「言葉が行き交う」だけのものではありません。「コミュニケーションはキャッチボール」というコンセプトは、そのことについて振り返る機会を与えてくれます。

『この気もち伝えたい』が生まれるきっかけとなったエピソード

Hello, Coaching! では、15回にわたって『この気もち伝えたい』が生まれるきっかけとなったエピソードを紹介していきます。コミュニケーションについて、改めて「止まって見る」機会となるエピソードが満載です。ぜひご覧ください。

[連載] コミュニケーションはキャッチボール

「コミュニケーションはキャッチボール」の書籍

以下の2冊は、「コミュニケーションはキャッチボール」というテーマを扱っている書籍です。

『この気もち伝えたい』はこのテーマのエッセンスをまとめた絵本で、小学生からおとなまで、幅広い年齢層の方に向けて書かれたものです。

『コミュニケーションはキャッチボール』は、このテーマをもう少し深く掘り下げ、どうしたらうまくキャッチボールができるのか、その条件や原則を述べています。コミュニケーションカルチャーの変革を求める多くの企業で活用されている本です。

「この気もち伝えたい」

「この気もち伝えたい」

著者:伊藤 守
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

「コミュニケーションはキャッチボール」

「コミュニケーションはキャッチボール」

著者:伊藤 守
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

あわせて読みたい Coach's VIEW

[Coach's VIEW]
コミュニケーションはキャッチボール
はじめてのキャッチボール ホームパーティーでのキャッチボールのエピソードをご紹介します。

出典

コミュニケーションはキャッチボール itoh.comより抜粋編集
『コミュニケーションはキャッチボール』(ディスカヴァー刊)伊藤守著より抜粋編集


この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

基本のコーチングスキル/コーチング 対話/コミュニケーション

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事