eコーチングは、影響力を高めたいリーダーのためのわずか1分のミニコーチング体験。視点を変える質問と、すぐに試すことができるヒントで選択肢を増やし、リーダーとして起こすべき変化をいますぐ起こしてみませんか。
今起きていること、違う捉え方をするなら?

2022年09月23日

人はそれぞれ、異なったものごとの捉え方をもっています。同じ出来事に直面した時でも人によって反応が異なるのは、多くはそれぞれの捉え方の違いによるものです。
例えば、レストランで注文した料理が出てくるまでの時間。それを単に「待たされている時間」と捉えている人と、「会話を楽しむ時間」と捉えている人では、おそらく反応が違うでしょう。前者は長い待ち時間にイライラするかもしれませんし、後者は多少時間がかかってもイライラすることはないでしょう。
(以上、Coach's VIEW『大変なこと』より抜粋編集)
よりエネルギーが湧く捉え方、他にありませんか?
この記事を周りの方へシェアしませんか?
※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。