eコーチングは、影響力を高めたいリーダーのためのわずか1分のミニコーチング体験。視点を変える質問と、すぐに試すことができるヒントで選択肢を増やし、リーダーとして起こすべき変化をいますぐ起こしてみませんか。
コントローラーにリクエストするときのポイントは?

2020年02月07日

コントロールされることを嫌うコントローラーには、リクエストするときも、「単刀直入に」「ストレートに」「結論から」「スピード感を持って」することが重要です。
こちら側の遠慮や迷いに弱さを感じたり、婉曲的な表現に遠回しなコントロール感を察知すれば、彼らは耳を貸すことさえ嫌がるでしょう。
自分で判断したいこのタイプは、リクエストに対して「NO」をいう可能性も高いですが、その場合でも「ストレートにリクエストされた」ということ自体がその後の信頼関係につながります。
リーダーシップミニ講座
『コーチング型リクエストで「能力」と「成長」を最大化する(第5回)』 より
この記事を周りの方へシェアしませんか?
※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。