コーチングは基本的に「1対1」で行うもの。それがチームの活性化や組織開発にどのように機能・作用するの!?そんなお声にお応えすべく、「チームとコーチング」「組織とコーチング」について扱う記事をまとめました。
チームリーダーのための事例とヒント(3)スポーツのチーム事例に学ぶ

2022年12月08日

チームマネジメントに取り組むチームリーダー、マネージャーのためのセレクト記事集です。
あなたには、チームづくりの参考やモデルにしているスポーツチームはありますか?
ビジネスとは違うフィールドにおける事例だからこそ得られる新鮮なヒントがあるはず。
そこで、スポーツにおけるチームづくりに関する記事をご紹介します。
今回取り上げるのは、ラグビー。
日本ラグビー界の躍進を実現したヘッドコーチとキャプテン、弱小校をわずか3年で花園出場へ導いた監督が大切にしたこととは?
リ・スペクト

元ラグビー日本代表キャプテン 廣瀬俊朗氏 講演録『何のために勝つのか』

ストーリー戦略で弱小校をラグビー全国大会に導く(全4章)

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。