チーム・組織にコーチングを活かす

コーチングは基本的に「1対1」で行うもの。それがチームの活性化や組織開発にどのように機能・作用するの!?そんなお声にお応えすべく、「チームとコーチング」「組織とコーチング」について扱う記事をまとめました。


チームリーダーのための事例とヒント(41)「チーム」のリーダーシップを考える

チームリーダーのための事例とヒント(41)「チーム」のリーダーシップを考える
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

チームマネジメントに取り組むチームリーダー、マネージャーのためのセレクト記事集です。

「リーダーシップ」というと、特定の「個人」が身につけたり、発揮したりするものというイメージが強いのではないでしょうか?

一方で、「リーダーシップとは組織のコンピテンシーである(※)」という考え方もあります。
「チームにリーダーシップを宿らせる」とは、一体どういうことでしょうか?

今回は「チーム」のリーダーシップを開発する試みについての記事をご紹介します。

※ Wasserman, Justin, 2014, "With Leadership Development for All", MediaTec Publishing Inc.

組織を勝利に導く「経営チームのリーダーシップ」

リーダーシップを「人」ではなく「チーム」に問うてみると? > 記事を読む

「シェアード・リーダーシップ」と「主体化」

近年注目されている「シェアード・リーダーシップ」とは? それを実現するための前提条件とは? > 記事を読む

リーダーシップをプロセスとしてとらえる

リーダーシップを個人の「資質」や「行動」ではなく、「プロセス」として捉えてみると? > 記事を読む

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事