コーチングの基本

コーチングの歴史、具体的なコーチングスキルなど、コーチングとは何かを知るための基礎知識をご紹介します。


「リーダーシップとは?」を改めて問う3つのコラム

「リーダーシップとは?」を改めて問う3つのコラム
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

「リーダーシップとは何か?」、この問いにあなたはどう答えますか?

コーチングでは、言葉の「定義」を大切にします。
なぜなら、それにより、思考、行動、そして、目指すゴールさえも変わってくるからです。
今回は、「リーダーシップとは?」、そして「リーダーシップはどのように発揮されるのか?」を改めて問い、新たな視点を提供してくれる3つのコラムを紹介します。

「リーダーシップ」の正体

「あなたにとって、『リーダーシップ』とは何ですか?」

コーチングのトレーニングで進行役をしているとき、この質問を参加者であるビジネスパーソンやエクゼクティブの方々に投げかけると、多くの方は、

「強いこと」

「自分の信念を曲げないこと」

「ぐいぐい引っ張っていくこと」

と典型的なリーダーのイメージや資質を答えてくださいます。

そこから想像されるのは、ジャック・ウェルチや、ビル・ゲイツなど、カリスマリーダーと呼ばれる人たちのリーダーシップ像です。

リーダーシップは特別なもので、特殊な人にのみ備わっているもの、という印象を受けます。

ところが、

「あなたは、どういう場面で、リーダーシップを発揮することが求められますか?」

とお聞きすると、答えは次のように変化します。

▼この続きを読む
https://coach.co.jp/view/20100203.html

リーダーシップをプロセスとしてとらえる

「リーダーシップ」というと、リーダーの性格といった「資質」や、部下に対してどうふるまうかといった「行動」にフォーカスが当てられがちです。

これに対し、リーダーシップを「プロセス」として捉える理論があります。

「リーダー」を、「社員を管理する者」ではなく、「実践のコミュニティー」の一員、すなわち、

「人々は共同事業で結びつけられ、歴史を共有し、そのためにある種の価値観、信念、話し方、そして物事のやり方を共有している」(Drath and Palus, 1994, p4)※1

その中の1人である、とする見方です。

つまり、組織とは、リーダー1人が決めて、動かしていくものではなく、そこにいる全ての人々が、一緒に考え、決め、動かしていくプロセスである、と。

そこにいるすべての社員が、「リーダーシップ」という「役割(ロール)」を担うわけです。

ここで注意が必要なのは、「リーダー」と「リーダーシップ」は分けて考える必要があるということです。

▼この続きを読む
https://coach.co.jp/view/20150610.html

リーダーシップを目覚めさせる

ある外資系IT企業の社長からコーチングを依頼されました。対象となるのは、シニアセールスマネージャーのIさん。

コーチングのゴールは、Iさんが今の会社でリーダーシップを発揮すること。

Iさんは、3ヶ月前にヘッドハンティングにより、別の外資系IT企業から引き抜かれたバリバリのセールスマネージャー。

ところが、最近の様子を社長に聞いてみると、その力を十分には発揮できていないというのです。

Iさんが前職として勤めていた企業は、米国資本で従業員数は約3千人。

その社風は、強力なトップマネジメント。

実績、数字がすべてで、能力の無いもの、やる気の無いものは去れという、完全な業績主義の会社だったそうです。

Iさんはその厳しい競争の中で常にトップに立ち、会社を牽引してきた実力者でした。

私は、リーダーシップに関するアセスメントの中からIさんにいくつかの質問をしました。

▼この続きを読む
https://coach.co.jp/view/20090107.html


この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

部下やチームの力を高め成長を支えたい コーチングマネジメント を学ぶ

・コーチングマネジメントを仕事にどう活かせるのか?
・なぜ参加者の98%が、仕事での成果を実感しているのか?

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事