Easterlies

Easterliesは、日本語で『偏東風(へんとうふう)』。「風」は、外を歩けばおのずと吹いているものですが、私たちが自ら動き出したときにも、その場に「新しい風」を起こすことができます。私たちはこのタイトルに、「東から風を起こす」という想いを込め、経営やリーダーシップ、マネジメントに関する海外の文献を引用し、3分程度で読めるインサイトをお届けします。


「リスペクト」~社員のインナーワークライフを充実させる~

「リスペクト」~社員のインナーワークライフを充実させる~
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

高度経済成長期における「年功序列」から、バブル崩壊による「成果主義」へのシフト。

「仕事」に対するとらえ方や価値観は、時代に合わせて刻一刻と変化してきました。

そして今、「パーパス経営」という言葉が代表する通り、多くの人が仕事の「意味」すなわち、個々人の働き甲斐を求め、仕事に対する価値観はますます多様化しています。

ハーバード・ビジネス・スクールの名誉教授であるテレサ・アマビール氏と、心理学者スティーブン・クレイマー氏の共著『マネジャーの最も大切な仕事』では、「インナーワークライフ」という表現を用いて、この仕事観の変化を表現しています。(※1)

今回は、この「インナーワークライフ」という概念に焦点を当て、社員のパフォーマンスを高めていくためのインサイトをお届けします。

個人の「インナーワークライフ」が、組織のパフォーマンスを左右する

「インナーワークライフ」とは、業務を通じて人の内面で起きている反応のことであり、内面で起こる「感情、認識、モチベーションの相互作用」を表す言葉として使われている。

このインナーワークライフを向上させることが、組織と個人の創造性、生産性を高めるために最も効果的であり、逆に言えば「どんなに慎重に戦略やシステムを築いたとしても、個々人のインナーワークライフを高めなければ成果は生み出せない」と著者は述べている。(※1)

また、個々のインナーワークライフを豊かにする重要な要素の1つとして、著書では「リスペクト(尊重)」が挙げられている。

組織における「尊重」の役割

ハーバード・ビジネス・レビューとジョージタウン大学経営学のクリスティン・ポラス教授による世界中の約20,000人の従業員を対象とした研究においても、リーダーからの「リスペクト」を感じることが、従業員のコミットメントとエンゲージメントの向上につながると明らかになった。

さらに、その調査結果は、従業員にとって「尊重」が、評価や感謝、ビジョンの伝達、有益なフィードバック、さらには学びや成長の機会よりも重要なものとして認識されている事実を示している。(※2)

しかし、毎日職場で共に働く相手に、欠かさず尊重を示すことは、思いのほか簡単ではない。

クリスティン・ポラス氏による別の調査では、125名中、60%以上の人が、「多忙」のため、尊重の行為を示す時間がない、と主張したという。

本当に「時間がない」だけなのだろうか。

同調査において、回答者の25%は、自分たちの組織における規範となる存在(Role Model)がいないため、上司たちと同じように振舞っているだけ、と主張したそうだ。(※3)

つまり、どのような行動や言動が、相手に「リスペクト」を伝えられるのか、具体的なイメージを持っていないリーダーは多いのかもしれない。

そもそも、「リスペクト」とは一体何なのだろうか。

「Respect」の語源

興味深いことに、「Respect」の語源を調べると、ラテン語の「re」+「specere」から成り立っていることが分かる。

和訳すると、「Re=再び」、「Specere=見る」という構成だ。(※4)

その言葉の背景には、「相手をしっかりみよう」「出会い直そう」とする意識やマインドセットが感じ取れる。

私たちは、誰かと長年関わっていると、その人のことを「知ったつもり」になり、レッテルを貼ってしまいがちである。

しかし、この世の万物は常に移り変わっている今日のあなたと明日のあなたは異なる。

その前提に立ち返り、今のその人はどんな人なのか、一度立ち止まって「再び / 見つめ直す」ことが、「リスペクト」の始まりではないだろうか。

  • 今週、あなたが部下について新しく知ったことは何ですか?
  • あなたはいつも、部下の何を見ていますか?何を聞いていますか?
  • あなたが今、部下について知らないことは何ですか?

この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

【参考文献】
※1 テレサ・アマビール、スティーブン・クレイマー『マネージャーの最も大切な仕事』、英治出版2017年1月25日
※2 https://hbr.org/2015/05/the-leadership-behavior-thats-most-important-to-employees
※3 https://hbr.org/2014/11/half-of-employees-dont-feel-respected-by-their-bosses
※4 https://www.etymonline.com/word/respect

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事