コーチングツール活用講座

部下などに対するコーチングの実践やセルフコーチングに使えるさまざまなツールを紹介するコーナーです。ツールをうまく使いこなして、コーチングをレベルアップさせましょう。


目指せ! タイムマネジメント革命(2) ゴール別に「エネルギーマネジメント」をする

目指せ! タイムマネジメント革命(2) ゴール別に「エネルギーマネジメント」をする
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

目指す目標は明確になっているし、目標達成に必要な取り組みも洗い出している。なのに、

「うまくゴール達成できない...」
「達成はできるけど、疲弊している...」

といったことはないでしょうか。

そんなときは「エネルギーマネジメント」に注目です。

タイムマネジメントとは、言い換えるなら「目標に向かってエネルギーをマネジメントするスキル」です。複数の目標を抱える中、取り組む優先順位を間違えたり、ついつい後回しにしてしまっている目標はありませんか?

(1) 自分の「時間の使い方」に課題を感じるとき、まず試すことは?
(2) ゴール別に「エネルギーマネジメント」をする
(3) 変化を起こすための10の視点と10の習慣

今回は、そんなときにぜひ試してほしいツールを2つご紹介します。

すべてのゴールを一目で把握

「今あなたは目標をいくつ持っていますか?」
「3ヶ月後、あなたが注力すべき目標はいくつありますか?」

この質問にすぐ答えることができないなら、ぜひこのツールを試してみてください。

年間進行表(Test.jp 内「コーチヴィル」より

これはシンプルでいて、とてもパワフルなツールです。

まず、これからの一年で、あなたが達成すべき目標を全て書き出します。そして、達成までの期間を計画&記録していきます。

自分が今、そして近い将来、どのくらいの目標を抱えているのかを一覧できることで、優先順位づけやエネルギー配分がしやすくなり、ムリ・ムラ・ムダをなくすことができます。

また、計画だけでなく、達成度や進捗を記録していくことで、モチベーションアップや軌道修正にも役立ちます。進捗や変更があった時にはもちろん、できれば、毎朝、毎週月曜日という風に、この表を見直す時間を定期的にとっておくとより効果的です。

部下がいる人は、部下ごとにこの表をつくることで、部下の状態を理解し、サポートやマネジメントがしやすくなるでしょう。

目標を分類する

「短期目標に気をとられ、ついつい長期目標を忘れがち」
「後になって、優先順位づけを間違ったと後悔することが多い」
「目標の数も種類も多すぎて、そのこと自体がストレス」

そんな方にオススメなのはこちらです。

週間・月間・年間・長期的ゴール(Test.jp 内「コーチヴィル」より

このツールは、「週間ゴール」「月間ゴール」「年間ゴール」「長期的ゴール」の4枚のシートから成っています。あなたの目標を、それぞれのシートに分けて書き込んでみましょう。

この「区別する」「分類する」「期間を設定する」というのが重要です。

目標の中に、期限を設定していないものはないでしょうか。期限が決まっていないと、未完了になりがちです。一つひとつの目標に期限を設定することは、本当に引き続き取り組むべき目標なのかを見直す機会になるはずです。

整理ができたら、あとは折にふれてこの4枚のシートを見比べながら、その時々で「最も適切なエネルギー配分」を考えて行動計画を立てていきましょう。


この記事を周りの方へシェアしませんか?

この記事はあなたにとって役に立ちましたか?
ぜひ読んだ感想を教えてください。

投票結果をみる

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

ストレスマネジメント マネジメント/コーチングマネジメント

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事