Coach's VIEW

Coach's VIEW は、コーチ・エィのエグゼクティブコーチによるビジネスコラムです。最新のコーチング情報やコーチングに関するリサーチ結果、海外文献や書籍等の紹介を通じて、組織開発やリーダー開発など、グローバルビジネスを加速するヒントを提供しています。


11のコンピテンシー

11のコンピテンシー | Hello, Coaching!
メールで送る リンクをコピー
コピーしました コピーに失敗しました

コーチングを学ぶ方から、よく次の質問を受けます。

「コーチとしてスキルアップするためには、何を目指し、どういうことを勉強すればいいのでしょうか?」

それについては、ひとつ確実に指標となるものがあります。国際コーチング連盟(ICF)が定める「コーチのコンピテンシー」です。

ICFでは、コーチのコンピテンシーを常に修正し、言語化することに多くの力を注いでおり、そのための独自の委員会を持っているほどです。

その委員会に参加したことがあるのですが、ときに喧嘩になるほど、喧々諤々と議論を交わしていました。その結果、具体的な言葉になったコンピテンシーが生まれ、認定コーチ資格の試験も、このコンピテンシーに沿った能力を持っているかどうかに基づいて行なっています。 ですから、コーチとしてのスキルアップを目指し、優秀なコーチとなるためには、このコンピテンシーをガイドラインとして 常にチェックすることをおすすめします。

コーチには、次の11のコンピテンシーが求められています。それぞれ初級者レベルから上級者レベルまでありますが、今回は、マスターコーチと呼ばれる上級者レベルの特徴をご紹介します。

1.プロとしての倫理規定と基準を満たしている
→コーチの倫理規定について明確に言語化できる

2.コーチングのセッションについてクライアントと同意を作り出す
→コーチングセッションに、クライアントが何を求め、どんな成果を手に入れ、それをどのように測定するかについて、クライアントとの同意を作り出すことができる

3.クライアントと親密な関係を築いている
→ただ親しいのではなく、クライアントとパートナーシップを組み、クライアントの未知の部分を一緒に探求できる

4.コーチとしてのプレゼンスがある
→オープンで柔軟で自信に満ちた態度を持つ

5.アクティブリスニングができる
→クライアントが話していることと、言語外にあることの両方に耳を傾けており、クライアントが自己表現できるよう援助する

6.強力な質問ができる
→クライアントに考えさせ、自己開示できる情報を引き出す質問をすることができる

7.直接的なコミュニケーションができる
→クライアントにとって、最もポジティブな影響を与えるコミュニケーションを起こすことができる

8.気づきを促す
→クライアントが求める成果を達成するために、クライアントから得た情報を正確に統合することができる

9.行動を促す
→クライアントにとっての学習の機会をともにデザインすることができる

10.計画と目標設定
→クライアントとともに、効果的なコーチングのプランを作ることができる

11.進行状況を管理し、責任を持たせる
→クライアントにとって何が大事かを明確にし、行動を起こさせるための責任を自ら取らせることができる

以上が、11のコンピテンシーです。

ICFでは、認定試験の口頭試験において、それぞれのコンピテンシーについて点数をつけ、その人がコーチとしての能力を持っているかを、ひとりにつき4時間かけて審査します。

この11項目のリストをもとに、周りの人や、自分のクライアントに点数をつけてもらうのも、自分へのフィードバックとして有効です。

このリストを目に見えるところに掲げ、定期的に自分をチェックしてみると、コーチとしてのスキルアップにつながります。

この記事を周りの方へシェアしませんか?


※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。

コーチング・プログラム説明会 詳細・お申し込みはこちら
メールマガジン

関連記事