コーチングは基本的に「1対1」で行うもの。それがチームの活性化や組織開発にどのように機能・作用するの!?そんなお声にお応えすべく、「チームとコーチング」「組織とコーチング」について扱う記事をまとめました。
チームリーダーのための事例とヒント(24)リーダーとしての自分をリフレクションする その3

2023年10月12日

チームマネジメントに取り組むチームリーダー、マネージャーのためのセレクト記事集です。
今回ご紹介するのは、いずれも世界のコーチング業界のトレンドやトピックスをお伝えする「Global Coachin Watch」からのピックアップ。
チームのさらなる成長・飛躍・変化に向けて、リーダーとしての自分自身の振り返りをするのに役立ちそうな記事をお届けします。
あなたは周囲にどのように影響を与えていますか?

何に意識を向けているかを意識する

リーダーに必要な1つの資質とは

※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。