WEEKLY GLOBAL COACHは、株式会社コーチ・エィが発行する公式メールマガジンです。
WEEKLY GLOBAL COACH Vol.1015 / 2020年2月19日
2020年02月19日

今週のCoach's VIEW | |
主観が未来を創る | |
Coach's VIEW 桜井一紀 「君の気持ちなどどうでもいい。やるべきことをやってくれ!」マネージャーになってから、部下にこのセリフを何回言ったか分からない...。とあるマネージャー・・・ |
![]() |
日本全国・海外からご参加いただけるコーチング・プログラム電話説明会 |
「部下やチームの力を高め、成長を支えたい方へ」 電話:2/20(木)、2/22(土)、2/25(火)、2/26(水)、2/27(木)、2/28(金) |
![]() |
インフォメーション | |
「上司は"無知"を認識せよ」 【組織開発】コーチングが導く「問い」と「対話」の重要性 宇田川元一 埼玉大学准教授 X コーチ・エィ 鈴木義幸の対談、好評掲載中 |
![]() |
今週のPickup特集はエグゼクティブから根強い人気を誇る 海外のコーチングコラム「Global Coaching Watch」 |
|
自律したチームのリーダーになったら?覚えておきたい3つの役割 (前編) | |
Global Coaching Watch ある調査インタビューで、MIT情報システム研究センター(Center for Information Systems Research・・・ |
![]() |
自律したチームのリーダーになったら?覚えておきたい3つの役割 (後編) | |
Global Coaching Watch 退職者向けの金融サービスを提供する米国プリンシパル・ファイナンシャル・グループの子会社、チリの・・・ |
![]() |
2019年 Global Coaching Watch の人気記事 | |
もし、上司からかなり低い評価をもらったら |
![]() |
Google流 変革を成功させる4つの「問い」とは |
![]() |
なぜイエスマンはすぐれたリーダーになれないのか |
![]() |
プレッシャーの中でも冷静さを保つための3つのステップ |
![]() |
クロスファンクショナルチームを成功に導く3つのコツ |
![]() |
見逃していませんか?その他のGlobal Coaching Watch記事はこちら |
日本全国・海外からご参加いただけるコーチング・プログラム電話説明会
「部下やチームの力を高め、成長を支えたい方へ」

コーチングマネジメントの目的は、相手が自分で判断し、目標達成に向けて行動できるようにすることです。
部下やチームのマネジメントに対してだけではなく、部署間のコミュニケーションや、目上の立場の人へのコミュニケーションなど、仕事を進めるうえで様々な場面で活かすことができます。
【電話】
2月20日(木) 8:00-8:30
2月22日(土) 8:00-8:30
2月25日(火)12:10-12:40
2月25日(火)18:30-19:00
2月26日(水) 8:30-9:00
2月27日(木)17:00-17:30
2月28日(金)12:10-12:40
2月28日(金)14:00-14:30
インフォメーション
「上司は"無知"を認識せよ」
【組織開発】コーチングが導く「問い」と「対話」の重要性

NewsPicks主催「Next Culture Summit」における埼玉大学 准教授 宇田川元一氏とコーチ・エィ 鈴木義幸の対談、好評掲載中。詳細はこちら
※営利、非営利、イントラネットを問わず、本記事を許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁じます。転載、その他の利用のご希望がある場合は、編集部までお問い合わせください。