Coach's VIEW

桜井一紀

桜井一紀

株式会社コーチ・エィ 執行役員
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
一般財団法人 生涯学習開発財団認定マスターコーチ
K.I.T.虎ノ門大学院イノベーションマネジメント専攻客員教授

日本大学大学院史学専攻修士課程修了。東京都公立中学校にて教員として勤務後、コミュニケーション研修の講師を10年間務める。1997年に株式会社コーチ・トゥエンティワンの設立、また、2000年に特定非営利活動法人日本コーチ協会の設立に参画。経営層を対象としたエグゼテクィブ・コーチングを中心に、数多くの企業や団体の組織開発に携わる。2011年4月、K.I.T.虎ノ門大学院イノベーションマネジメント専攻客員教授に就任。2019年より現職。3分間コーチワークショップ事業統括責任者。

【著書】
『一流のリーダーほど、しゃべらない』(すばる舎)

2023年03月22日
「ごきげん」な問い
2022年11月30日
誰が組織風土を変えるのか?
2022年08月10日
なぜ、あなたは部下の話が聞けないのか?
2022年04月20日
1on1をうまくいかせる上司のマインドセットとは?
2021年12月22日
「対話」が未来を創る
2021年08月18日
探索は「問い」によって始まる
2021年04月14日
マスターズ制覇で改めて考える「コーチング」とは
2021年01月27日
体験は後戻りしない
2020年11月04日
双方向のコミュニケーションのつくり方
2020年08月05日
対話する能力
2020年05月13日
コミュニケーションの目的を選びなおす
2020年02月19日
主観が未来を創る
2019年11月13日
3分間でコーチする
2019年08月07日
あきらめない部下を育てる
2019年04月23日
1on1を成功させる、たったひとつのこと
2019年01月23日
批判を許す
2018年10月10日
関係性を開発する
2018年07月18日
第三のコーチング
2018年03月28日
自分にだけ見えていないこと
2017年12月13日
部下のやる気をそぐ「残念」な行動
2017年10月04日
データに見る、リーダー開発に本当に必要なこと
2017年07月05日
「気合」か「物語」か
2017年04月19日
なぜ、海外駐在にコーチングは役立つのか?
2017年01月25日
普通の上司は「何」を扱い、優れた上司は「誰」を扱う
2016年10月19日
『オズの魔法使い』に学ぶ~部下の自発的な行動を引き出す上司の関わり方
2016年07月27日
「質問型リーダー」がしない"3つ"のこと
2016年05月18日
他者からの質問があなたにもたらすメリット
2016年03月02日
フィードバック・リテラシー
2015年12月02日
評価とコーチング
2015年09月16日
部下のセルフトークに責任をもつ
2015年07月01日
コミュニケーションの価値
2015年04月08日
影響力とコーチング
2015年01月21日
上司の「基準」、部下の「基準」
2014年10月29日
ビジョンは、ビジョンを語る人に浸透する
2014年08月20日
フィードバックとエンゲージメント
2014年05月28日
現地化
2014年03月26日
人が決めたこと、自分が決めたこと
2014年01月29日
ソーシャルキャピタル
2013年11月20日
いままでにないものを生み出す
2013年09月18日
役割に徹する
2013年07月10日
エピジェネティクス
2013年04月10日
毎日前向きに仕事に取り組めていますか?
2013年01月23日
レッテルの向こう側
2012年10月31日
信頼関係、安心感、自発性
2012年08月01日
『コーチング』を際立たせる
2012年05月30日
部下育成の三拍子
2012年01月18日
幸せは感染する
2011年10月26日
相手の思っている私
2011年08月24日
未来が見えてくる
2011年06月15日
報酬
2011年04月06日
自発性に火をつける
2011年02月02日
「育成」か「一人前」か
2010年12月08日
コーチングの成功ポイント
2010年11月03日
「コーチングスキルを使うこと」と「コーチをすること」の決定的な違い
2010年09月29日
そのひと言が、影響を与える
2010年08月25日
20数年前、とある教員室に響いた先生のひと言
2010年07月14日
「はやぶさ」と「日本代表」
2010年06月09日
ニュース話法とタイプ分け
2010年05月06日
「コーチング」は万能か?
2010年03月31日
アポが取れない人、アポが取れる人
2010年02月24日
行きたくなる病院、行きたくなくなる病院
2010年01月20日
首位奪還
2009年12月09日
いくら話しても「伝わらない」わけ
2009年11月04日
バーディーの理由
2009年09月30日
トレーニングを続ける
2009年08月19日
大鵬の湯飲み茶碗
2009年07月08日
チップインイーグル
2009年06月03日
止まって観る
2009年04月22日
うまくいく方法
2009年03月18日
続・母と補聴器
2009年02月12日
頭の中は体育会
2009年01月07日
リーダーシップを目覚めさせる
2008年12月03日
ひらめきを呼び起こす環境
2008年10月22日
リ・クエスト
2008年09月17日
飛び込む
2008年08月06日
覚悟
2008年07月02日
フィードバック
2008年06月04日
人生50年
2008年04月30日
フィッシュ!
2008年04月02日
教えない
2008年03月05日
again!
2008年02月06日
部下から見れば上司は一人
2008年01月09日
コーチングとティーチング
2007年12月05日
部下のデータベースをもつ
2007年11月07日
共感を測るバロメーター
2007年10月10日
言い訳と罰金
2007年09月12日
エネルギーを高める鍵
2007年08月08日
逆上がりとコーチングスキル
2007年07月11日
脅迫するか、未来を問いかけるか
2007年06月13日
組織の生産性を高める
2007年05月16日
マネージャーの悩み
2007年04月11日
社内コーチ
2007年03月07日
自分のことを知りたいですか?
2007年02月07日
あなたのタイプは?
2007年01月10日
行動を変える伝え方
2006年12月06日
夢を聞く
2006年11月08日
三者面談
2006年10月11日
あなたが変われば会社が変わる
2006年09月13日
妻からのひと言
2006年08月09日
何を聞いていいかわからない
2006年07月12日
もしも社内にコーチがいたら
2006年06月14日
ドッジボール vs キャッチボール
2006年05月17日
跳び箱のコーチ
2006年04月12日
人は解釈の中で生きている
2006年03月15日
コーチングを断る
2006年02月15日
自分の成長に気づく
2006年01月18日
コーチングケーススタディ
2005年12月07日
部下に未来を描かせる
2005年11月02日
教育現場にコーチングを
2005年10月05日
部下の独立
2005年09月07日
本当に優秀なコーチとは
2005年08月03日
点滴の針
2005年07月06日
優れたコーチは日夜それを考える
2005年06月08日
約束するということ
2005年05月11日
母と補聴器
2005年04月06日
今日一日が楽しみだ!
2005年03月09日
コーチングアップ
2005年02月09日
花を咲かせる
2004年12月08日
バースデイメッセージ
2004年11月10日
最もシンプルで強力な質問
2004年09月29日
組織の雰囲気を変える
2004年08月25日
100%味方になる
2004年07月21日
優秀なコーチとは
2004年06月23日
変わるのか、それとも代わるのか
2004年05月26日
ピアノのレッスン
2004年04月21日
選ぶ
2004年03月24日
120人中、64位
2004年02月25日
電話会議とオンゴーイング
2004年01月28日
コミュニケーションの全責任を負う
2003年12月24日
部下への叱責
2003年11月28日
3つの解決案
2003年10月31日
マネジメントの『行動』を見つける
バックナンバー